本日、「 」が『ボーダーランズ3』に帰ってくるとともに、武器のバランスやオペレーティブのゼインの調整が行われます!一連の変更は日本時間の4:00 AM までに全プラットフォームでご利用いただけるようになります。ホットフィックスを適用するには、メイン・メニューに表示が出るまでお待ちください。これまでと同様に、何か問題にお気づきになった場合はsupport.2k.comまでチケットをお送りください。
「血まみれ収穫祭」が復活するということは、呪われた敵とともに、ヴォルト・ハンターを震え上がらせるステータス効果「テラー(恐怖)」も戻ってくるということです! 呪われた敵が仕掛けてくるデバフ「テラー」は、命中率を下げ、視界を部分的に曇らせます。ですが、こちらは、イベント期間中のみ使用できる聖別者アイテムと組み合わせることで、パワーがブーストされることもあります。。この1年で『ボーダーランズ3』も変わっていますので、テラーが付与された聖別者アイテムのバランスも調整されています。
呪われた敵に遭遇したくないというプレイヤーは、メイン・メニューから「血まみれ収穫祭」イベントを無効にできます。
以下の変更点は既存の装備に加え、「血まみれ収穫祭」の期間中に新しくドロップするテラーが付与された聖別者アイテムにも適用されます。
フィアーマンガー
ストーカー
ゴーストコール
テラーの聖別者アイテム
「テラー中にダメージと発射速度が上昇する。テラーに応じてボーナスは高くなる」
「テラー中にボーナス・クリオ・ダメージを50%与える」
「テラー中に一定確率で敵の弾丸を反射する。テラーに応じてボーナスは高くなる」
「アクション・スキルの終了時に、18秒間に渡って5秒ごとに自身にテラーを与える」
セイレーンの聖別者アイテム「敵に『フェーズグラスプ』を発動した後、グラスプされた敵にアマーラがテラー・スカルを放ち、3718ダメージを与える」(レベル50)
ビーストマスターの聖別者アイテム「『攻撃指令』を使用後に、テラーを全て消費し、短い間FL4Kのペットのファイアー・ダメージが50%増加する」
ガンナーの聖別者アイテム「リロード後、テラーを全て消費し、クリオ・ダメージを与えるノヴァが発動する」
ダール社製バースト武器
レーザー・スプローダー
カンファレンス・コール
マギー
サイコ・スタバー
マスターワーク・クロスボウ
本日のホットフィックスでゼインのパッシブ・スキルやクラスMODにいくつかの変更を施しました。武器の性能を向上させた後に、それぞれのクラスMODがヴォルト・ハンターの多様性にどのように影響しているかを調べました。さらにコミュニティからいただいたご意見を分析した上で、エンドゲームにおけるゼインのクラスMODがさらに力を発揮できるように調整を入れることにしました。本日強化されるパッシブ・スキルの大多数は、力を発揮できていなかったクラスMODで使用されていたものです。ゼインへの変更は他にも予定しており、今後のホットフィックスやパッチで実装します。
コールド・ボア
このスキルは武器変更後の1発目にのみ追加ダメージを発生させます。発生頻度が低い効果なので、ダメージ量を大幅に強化しました。この変更により、マガジン・サイズの小さな武器やスナイパー・ライフルを中心とした新しいビルドも増えます。
ダクトテープ MOD
パッシブ・スキルの価値が、各グレネードのクールダウン時間によって制限されていたため、クールダウン時間を半分に短縮しました。このスキルの効果を最大限活かすには、クールダウン時間と装備するグレネードMODの種類を吟味しましょう。
ライク・ア・ゴースト
ボーナスは、ゼインのアクション・スキルが発動したときのみスタックします。ただし、本作ではアクション・スキルの持続時間を伸ばすことが一般的なため、特にゲーム終盤では発生する頻度が低い状態となっていました。そうしたプレイスタイルを念頭に置いてスキルを調整しました。
光のトリック
このスキルのダメージはゼインとそのクローンに狙いをつけている敵の数に影響されますが、これは効果が不安定であることを意味します。そこで追加ダメージを増加させました。
キンキンを召し上がれ
無効化ベルト
エレメンタル・ダメージを軽減させるビルドを推奨するため、スキルの効果を強化しました。
アンチフリーズ
コンダクター
このクラスMODのダメージ・ボーナスは、有効なアクション・スキルの残り時間によって決まります。これは「光のトリック」同様、ダメージにばらつきがあると感じることがあります。そこでこのクラス MODの信頼性を高めるため、ダメージ・ボーナス量を増加させました。
エグゼクター
キル・スキルとして付与されるステータス効果が、効果を実感できるほど強力なものではありませんでした。そこで、それぞれの効果を大幅に強化しました。
テックスパート
このクラスMODは、ゼインにドローンをほぼ常時起動させる意図で作られましたが、5%のリチャージ確率ではクールダウンと持続時間を十分に維持することができませんでした。そこで、リチャージが発生する確率を上げました。
Need to replace URL to JP local
Chrome、Firefox、Safari、またはMicrosoft Edgeといった最新のブラウザをご利用ください。
Chrome、Firefox、Safari、またはMicrosoft Edgeといった最新のブラウザをご利用ください。