ログイン/登録
[[ Auth.sessionData.displayName ]]
ログアウト

『ボーダーランズ3』パッチ&ホットフィックス:2020年2月14日(金)

投稿日: Feb 13 2020

本日、日本時間8:00 AMまでに全プラットフォームに適用される『ボーダーランズ3』ホットフィックスをリリースします。今回のホットフィックスではムービーのスキップ機能やガーディアン・ランクの切り替え、最大レベルの上限解放など、ファンの皆さんからいただいた複数のリクエストにお応えする修正のほか、1週間にわたって開催される「ブロークン・ハートデイ ~ハートのかけらを集めよ!」がはじまります!

メイン・メニューからホットフィックスを適用ください。ホットフィックスを適用するには、メイン・メニューに表示が出るまで待つだけです! これまでと同様に、何か問題にお気づきになった場合はsupport.2k.comまでチケットをお送りください。本日のパッチとホットフィックスの内容は以下のとおりです。

パッチノート

「ブロークン・ハートデイ ~ハートのかけらを集めよ!」

サンクチュアリ IIIに乗船している知覚を持つソリアン、モーリスは今も人間の習慣を研究しており、現在注目している人類の求愛儀式について皆さんの協力を求めています。「ブロークン・ハートデイ」という名の感情のジェットコースターを少しでもモーリスに理解してもらうためには、銀河中で敵の頭上に浮かぶハートを撃ち落としましょう。皆さんの苦労への対価として、レベル53武器「ターミナル・ポリアモリー」と「結婚式の招待状」を含んだ、モーリスから「ブロークン・ハートデイ ~ハートのかけらを集めよ!」の戦利品が贈られます。   

イベントの切り替え

すでに戦利品を集め終えていたり、通常のゲームをプレイしたい場合は、メイン・メニューから「ブロークン・ハートデイ ~ハートのかけらを集めよ!」を無効にすることもできます。非常に多くのリクエストをいただいた本機能(シーズンイベントの無効化)は、今後のシーズンイベントでも使用できます。

ムービーのスキップ機能

今回のパッチにより、今後は初めて見るムービーかどうかにかかわらず、ゲーム内のあらゆるムービーがスキップできるようになります。ソロプレイではもちろんですが、マルチプレイの場合もホストがスキップできます。ムービー中に任意のキーを押すとスキップ操作の確認が表示されるので、画面の指示に従ってください。

最大レベルの上限解放

最大レベルが50から53へ引き上げられ、獲得できるスキル・ポイントが3つ追加されました!追加のスキル・ポイントでファンの皆さんがどのような組み合わせを試行錯誤するのか、今から楽しみにしています。また、今後の最大レベルの引き上げやキャラクターの成長については、別途お話しする機会を設けたいと思います。

「真のテイクダウン」モード

テイクダウン:マリワン社の機密実験を暴け!」に、「真のテイクダウン」モードが追加されました。今回のパッチにより、4人向けに調整されたオリジナルのテイクダウンを再び有効にできます。今後のテイクダウンは両方のモードが楽しめる状態でリリースされます。

デフォルトの設定では、パーティーの人数に応じてテイクダウンの難易度が調整されます。4人向けの難易度に戻すには、テイクダウンの入り口の右手に新設されたスイッチを切り替えます。

ガーディアン・ランクの切り替え

ガーディアン・ランクを個別に、またはシステムを丸ごと無効化できるようになりました! 自分のビルドと相性の悪い効果があるなら、無効化にしてしまいましょう! また、全く効果がない状態でレベル上げを楽しみたい場合は、システムを丸ごと無効化することもできます。これはステータス・ボーナスと全ての効果を含みます。

パッチが適用されたあとは、デフォルトでガーディアン・ランクは無効となっています。効果を使用したいときは、自分のビルドと照らし合わせながらいろいろと試してみましょう! 注意:ガーディアン・ランク全体が無効の場合は、ランクは上がりません。

安定性

  • 報告にもとづき、複数のクラッシュを修正しました。
  • 報告にもとづき、複数のメモリ・クラッシュを修正しました。
  • 報告にもとづき、レベル移行時に決闘のタイマーの位置を更新すると発生するクラッシュを修正しました。
  • 報告にもとづき、「テイクダウン:マリワン社の機密実験を暴け!」にてプレイヤー・キャラクターがいない状態で観戦すると発生するクラッシュを修正しました。
  • ビークルを乗っ取ろうとするとまれに発生するクラッシュを修正しました。
  • 長時間プレイするとまれに発生するクラッシュを修正しました。
  • アテナスでの戦闘中にまれに発生するクラッシュを修正しました。
  • アトラス本社での戦闘中にまれに発生するクラッシュを修正しました。
  • ドラウツでのマルチプレイ中にまれに発生するクラッシュを修正しました。
  • 報告にもとづき、ストーリーのマッチメイキング時のマップの読み込み中に発生するクラッシュを修正しました。
  • 報告にもとづき、水域で複数の要素が反応すると発生するクラッシュを修正しました。
  • 報告にもとづき、ゴミの回収中に発生するフリーズを修正しました。
  • 報告にもとづき、「アイアン・ベア」を使用すると発生するクラッシュを修正しました。
  • ビークルをリスポーンさせ、当該ビークルがスポーンする前にCatch-A-Ride ステーションを使用するとまれに発生するクラッシュを修正しました。
  • 報告にもとづき、PC版でエコー・メニューの「スキル」タブを表示させた状態で左右の矢印キーを同時に押していると発生するクラッシュを修正しました。
  • PC版のマルチプレイ中に、他のプレイヤーが切断したあとに本作を終了してデスクトップに戻ろうとするとまれに発生するクラッシュを修正しました。
  • 報告にもとづき、Stadia版でホストが「終了してポータルへ戻る」を選択すると発生するクラッシュを修正しました。
  • 報告にもとづき、マップ移動時に発生していたメモリ・リークを修正しました。

パフォーマンス

今後も引き続き安定性とパフォーマンスの最適化を進めていきます。

  • 複数のパフォーマンス最適化を実装しました。
  • 複数のサウンド・パフォーマンス最適化を実装しました。
  • 報告にもとづき、他のプレイヤーのビークルに押されると発生するパフォーマンスの問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、フラッドモアー・ベイスンのランバートン・ジャンクションで敵と戦うと発生するパフォーマンスの問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、ガーディアン・ランクのメニュー・アイコンを素早くスクロールすると発生するパフォーマンスの問題を修正しました。

全般

  • 適用されたトークンの数が少ない報酬が出現しやすいように、ガーディアン・ランクのランダム報酬の出現率を調整しました。
  • 報告にもとづき、一部のミッションでカズタマイズ・アイテムが獲得できない問題を修正しました。

以下のミッションをクリアしているプレイヤーは、対応するミッション報酬を獲得します。

- ノグ・マスク - メリディアン郊外、テクニカル・ノグアウト
- スキン「アトラス・クラシック」 - アトラスを待ちわびて
- ジェイコブス・スキン「金ピカのレイジ」 - 墓石のような冷たさ
- チルドレン・オブ・ヴォルト・スキン「定番スタイル」 - グレート・ヴォルト
- 武器アクセサリ「ドロップしろ」 - 生きてる、生きてる!

  • 報告にもとづき、はるかに上位レベル用の開始装備を与えられることがある問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、テイクダウンのホストが他のマップへファスト・トラベルすると観戦モードが機能を停止する問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、プレイヤーがテイクダウンに失敗したあとにセカンド・ウィンドによって、テイクダウンイベントがリセットされてしまう問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、メリディアン郊外でプレイヤーが誤ったチェックポイントでリスポーンしてしまう問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、スカイウェル-27でプレイヤーがマルチプレイに遅れて参加すると、プレイヤー・キャラクターがキャラクター選択メニューで正しくない位置に表示される問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、武器「ティグズ・ブーン」が誤った場所に投射物を発生させる問題を修正しました。
  • ティグズ・ブーンの投射物を発生させる確率が増加しました。
  • 報告にもとづき、機能しているにもかかわらず聖別者エンフォーサーのシールドが消え、無防備であるかのように見えていた問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、3人称視点の回復効果が想定よりも大きく描写される問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、マップの特定地点に立っていると、ムービー中にランダムな場所へ飛ばされる問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、PlayStation®4の日本語版で、決定時に誤ったアイコンが表示される問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、アイテムを取得し終えたあともアイテム情報が画面に表示されたままになる問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、Stadia版でビデオが破損しているように見える問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、Stadia版で一部のキー入力が正しく認識されない問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、Stadia版で参加可能な状態を示す表示が不正確になる問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、Stadia版でメイン・メニューへ戻ると誤ったキー・アイコンが表示される問題を修正しました。
  • 既存のホットフィックス

ミッション

  • 報告にもとづき、ミッション「キラヴォルト討伐」の目標「バッテリーを集める」を達成したあとに、他のマップからレクトラ・シティへ入ると進行不能になりうる問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、ミッション「囚われのハマーロック」の目標「ティナに「トッピング」を渡す」中に進行不能になりうる問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、ミッション「ゴーイング・ローグス」の目標「デッド・ドロップを確認する」中に他のマップへ移動して再度戻ると、進行不能になりうる問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、デソレーション・エッジでミッション「巨人の足跡」の目標「代わりの経路を通る」中に他のマップへ移動すると、セリフが繰り返し発生する問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、ミッション「巨人の足跡」中にタイフォンと行動する目標「ヴォルトからアイテムを回収する」で、進行不能になりうる問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、以前の追跡ミッションが追跡できない、かつ、アクティブなミッションがある状態ではじめると、追跡ミッションがない状態でプレイできる問題を修正しました。

ホットフィックスの詳細

  • 報告にもとづき、「緊急対応」効果がシールド・リチャージ・ディレイを減少ではなく増加させていた問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、カーニヴォラを追いかける際に、群衆の音声が別の場所から聞こえる問題を修正しました。
  • カーニヴォラの崖から飛び降りても死なずにマップ外へ抜け出せる問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、カーニヴォラの岩壁をプレイヤーがすり抜けられる問題を修正しました。
  • ネオン・アルテリアルのアポリオン中継ステーションNew-U付近で、プレイヤーがマップ外に抜け出せる問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、試練の場の2つ目のエリアでガンナーが地形にはまってしまう問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、試練の場のボスエリア「生存のスキャッグ」からプレイヤーが抜け出せる問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、シスターン・オブ・スローターやデストロイヤー・リフトでセイレーンのアビリティ「ダウンフォール」を使用するとマップ外へ出られる問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、ミッション「電波障害」中に、特定の距離でプレイヤーが破壊する最後の衛星アンテナが表示されない問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、アンバーマイヤーのエリジウムの結晶を破壊できない問題を修正しました。
  • 報告にもとづき、「スロータースター3000」で、ボスのブルー・ファイアーとレッド・レインと戦う際に、照準アシストが積極的に敵胴体の中心にスナップする問題を修正しました。

おすすめ

ニュースと最新情報をチェック

登録して最新ニュース、セール・キャンペーン情報や、「ボーダーランズ」関連の情報を受け取ろう!

『ボーダーランズ』をソーシャルメディアでフォローしましょう!
登録する
[[link.title]] | Cookie Settings
© 2019 Gearbox. Published and distributed by 2K. Gearbox and Borderlands, and the Gearbox Software and Borderlands logos, are registered trademarks, all used courtesy of Gearbox Software, LLC. 2K and the 2K logo are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All rights reserved. The “PS” Family logo and “PS4” are registered trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc. Stadia, the S logo, and related marks and logos are trademarks of Google LLC. ©2019 Advanced Micro Devices, Inc. AMD, the AMD Arrow logo, Radeon, Ryzen and combinations thereof are trademarks of Advanced Micro Devices, Inc. Epic Games and the Epic Games Store logo are trademarks or registered trademarks of Epic Games, Inc. in the USA and elsewhere. All rights reserved.

If you are looking for Borderland Sciences Research Foundation, click here.

このブラウザには対応していません

ChromeFirefoxSafari、またはMicrosoft Edgeといった最新のブラウザをご利用ください。